EMPLOYER
事業者の皆さまへ
当センターでは法人様・団体様からの依頼により、
日本人・外国人オペレーター、また未経験者様を対象とした、
土木系建設機械の技術向上の為の講習・訓練を実施しております。
皆さまの施工・工法・所有機種に応じた講習を実施。
通信状況等が実際の現場に近い環境ですので、実践に近い訓練の場としてご利用ください。
新型機種の操作訓練
既存の機種と操作方法等が違う新型機種をセンターに持ち込んで、インストラクター指導のもと、操作・動きを習得するための講習です。
ケースによっては、現場に直接新機種を搬入して、現地で講習を行います。
各種共同検査・実験
法人様・団体様と共同で各種検査・実験を行います。
- 商社様との建機遠隔操作実験(2020年5月~)
- 大手ゼネコン様との各種土木検査の実証実験(2020年4月~)
現行機種の新人トレーニング
未経験者様を対象とした、土木系建設機械の基本操作・技術 向上の為の講習・訓練を実施しております。
対応機種
- バックホウ
- ブルドーザー
- タイヤショベル
- 不整地運搬車
- アーティキュレートダンプ
- ローラー
内容
- 基本操作の習得
- 基本作業の訓練
- 課題作業
求人情報の掲載
建設・土木などの現場で仕事をされている方々のための就労斡旋(職業安定)を行っております。
採用をご検討の事業者は是非ともご登録をお願いいたします。
求人、紹介に関する費用はすべて無料です。
希望者から連絡がありましたら、ご紹介させていただきます。